2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

梅田望夫さんが書くものは新しい文学?

梅田望夫さんのいくつかの対談を読んでふと気づいた。 これは文学の世界じゃないか。 末吉の大学生時代は医学者で文学者って人が多かった。 死と病に対面し、感情と意志が持つ人間の本質を知る機会が最も多かったからだ。 加賀乙彦にしろ斉藤茂吉にしろそう…

オープンソースな人生を生きよう

まつもとゆきひろさん、梅田望夫さんのオープンソースの記事を読んでいると、人生の逆張りだなと思える。今までだったら当たり前ということを全部否定してみたらそれはオープンソースな生き方だと。 http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20071203 今までだっ…

好きに強くなる人生にしようよ

まつもとさんが言う、 まつもと 僕が追求するのはオープンソースであるかどうかよりも,個々の技術者が幸せかどうかなんです。オープンソースにかかわっていても幸せじゃない人はあり得ると思いますし,オープンソースじゃないプロジェクトにかかわっていて…

好きなことが生産性が高い

もう旧聞かもしれないけれど、梅田さん、まつもとさんが言うとおり。これですよね! 梅田 否応なく働く時間が長くなっているような気がする。24時間仕事ができる環境が与えられてしまったという,たいへんな問題がある(笑)。何かやっている時間が10年前より…

目の疲れに効く目薬は仕事の生産性をあげるな

サンテザイオンを買った。とてもすっきりして今までの目薬になかった爽快感。目の中に吸収されていく感じ。スポーツした後のポカリのよう。 http://hitomi-sukoyaka.com/01/0118.html1,000円未満の目薬でスイッチ薬(OTC)だと説明が書かれている。 主成分は…

本を書くことは人生の旅

毎日毎日原稿を書いているとどうも旅にでる感覚に襲われる。 構成は細かなところまであるし、編集の方からのきつい、いや鋭い指摘もあって 書く内容はほぼ決まっているのだが なぜか書けば書くほど、どこか未知の場所に入っていく感じなんだ。 出口もわから…

付箋式プロジェクトマネジメント

朝早くおきて仕事をして、深夜まで仕事をしても終わらない。 来春出る本の準備だけれど、もう机の虫だな。 こう多忙だと抜け落ちるものも半端ではなく、忙しい上にちょっと時間のたった メールのご返事に追われる始末。 そういう事態になったら慌てずモード…