2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

8月18日、無意識の実態がわかるtwitterの記録

忙しいくせに、合間をみてネットをうろうろしている実態がよくわかる。twitterは無意識の事実を照らし出す。 12:01 マーケでいえば機会損失だととらえ徹底して適在庫をねらったけれどその背後に大きなコスト負担があるとすれば、コストと機会のどちらを優先…

発想法について、8月17日twitterの記録

論理思考が重視されるあまり直感、感覚的な発想法が軽視されていると感じる。 論理というは直感で得たアイデアを概念的に検証する場合や説明する場合に必要な行為だと考えている。 とりわけ、事業開発や商品開発といった場面では大半のアイデアが直感で得た…

8月15日終戦記念日、twitterの記録

00:14 恩師、決定的に体調が悪いご様子 00:48 黒岩禅さんの最高のチームをつくるシンプルな仕掛けを読む。ここまで徹底したフォロワーシップの本は少ないのではないだろうか。 00:49 黒岩さんは涙の重要性を説いている。思い当たるふしがある。 08:45 終戦記…

8月11日、twitterの記録

00:44 役立たなきゃ数学じゃない、という新井紀子さんの講演。数理を含む論理が持つ力について数学史をもとに話されていてる。感動http://bit.ly/GL7J3 01:20 NIIの文献データベースから新井紀子をひき、いくつかの対談を図書館でピックアップしよう。 06:53…

仕事の生産性を上げるってこういうことか!

僕の場合、文書を書くということが講義であれコンサルティングであれベースになるので、書く生産性についてはそれなりの効率効果をいつも考えて行動してきたつもりだった。 ところがまったく今までの論理的合理性は間違いだったのでないかとあるコラムを読ん…

島根で組織活性化についてお話しました

久しぶりに組織論の話をしました。 島根の経営者、経営管理者の皆さんとお話して改めて企業組織の持っている状況が見えてきたように思います。 組織といっても企業の中で組織だと感じるのは会社全体、部門、チームと大から小までありそれぞれとらえ方が変わ…

ビジネスモデル創造講座の終了報告がとてもよかった。

昨日はアタッカーズビジネススクールの「ビジネスモデル創造講座」の終了式だった。全6回でビジネスモデルだけを集中的に考えるコースだ。このような特化されたコースは他になかなかない。ただひたすら科学的にもうけ方を検討するコースで、利益を生み出す仕…